大阪天満宮に

エディトサウナイン大阪天満宮

Art for Saunaがオープン。

2025年9⽉ 大阪天満宮サウナ開業記念

事前のLINE登録で3,000円オフ

大阪天満宮から徒歩5分に貸切サウナ宿泊施設が誕生

大阪の都市に佇む隠れ家サウナで至極の体験を

大阪天満宮からほど近い、都心のビル1階部分をリノベーションした少人数向けのサウナ付き宿泊施設がエディトサウナイン大阪天満宮です。都市の喧騒の中にありながら静穏と洗練を追求。和の精神性やアートを取り入れた空間で都会にいながらスピリチュアルなリトリート体験をお愉しみください。

  • 最⾼温度110 ℃、フィンランド・HELO社製ストーブ

    最⾼温度110 ℃、フィンランド・HELO社製ストーブ

    フィンランド・HELO社製の、日本国内では導入例の少ないサウナストーブを採用。サウナストーンの積載量は100kgを超えます。ストーブ中央にロウリュ時の水を蓄える筒状の独自機構を設けており、この筒内にロウリュ時の水3杯分程度を保持することで、湿度の高い状態を長時間維持でき、ロウリュをゆっくりとお楽しみいただけます。

  • 日本最深級・水深2メートルのアイスバス

    日本最深級・水深2メートルのアイスバス

    国内屈指の水深2mを誇るアイスバスで、サウナで熱くなった体も頭も一気にクールダウンでき、「ととのい」効果を高めます。水風呂にはチラーを搭載しており、常時15℃になるよう水温を設定。サウナ室との温度バランスを考慮した最適な環境でご利用いただけます。※冬場は15℃未満の水温になることもあります。

  • 吉野ヒノキ薫る和のサウナ室

    吉野ヒノキ薫る和のサウナ室

    奈良・吉野産のヒノキを用い、丁寧に仕上げた無塗装のベンチを設置。木の香りと静寂に包まれたプライベート空間は、まさに瞑想のためのサウナです。定期的に木肌を削り出すメンテナンスを行うことで、いつまでも新鮮な香りをお楽しみいただけます。窓辺には障子調の意匠を施し、都会にいながら和の趣と非日常感をご体験いただけます。

  • 上質でモダンな和の空間

    上質でモダンな和の空間

    数多くの実績を誇る建築事務所が手掛けた、洗練されたデザイナーズ空間。日本の美意識を随所に取り入れつつ、現代的な感性で磨き上げた設えが、落ち着きと品格を醸し出します。細部まで計算された照明や素材選びが、滞在を特別なひとときへと導きます。

  • ギャラリーとしての滞在

    ギャラリーとしての滞在

    大きな鶴の写真が印象的なリビングスペースから廊下など、施設内の至る所に能面や和皿など40余点の古美術と現代アートを融合展示。時代を超えた造形美がミニマルな空間に溶け込み、一部の作品は購入も可能です。滞在そのものが、まるで美術鑑賞の旅のような体験へと変わります。

  •  品質と使い勝手を両立したアイテムをご用意

    品質と使い勝手を両立したアイテムをご用意

    滞在をより快適にお過ごしいただけるよう、洗濯機や冷蔵庫など、利便性の高い設備を完備。アメニティには品質に定評のあるAesop製品を採用しました。寝具はベッド3台とソファーベッド1台をご用意し、人数や滞在スタイルに合わせて柔軟にご利用いただけます。

2025年9⽉ 大阪天満宮サウナ開業記念

事前のLINE登録で3,000円オフ

art sauna

都会の聖域で出会う
アートサウナ

エディトサウナイン大阪天満宮は、サウナで身体を整えるだけでなく、
アートを通じて心まで整える都市型リトリート施設です。

古美術や現代アート40点以上を配し、
日本文化の象徴を随所に取り入れることで精神的な再生を促します。

歴史ある大阪天満宮の“聖域の余韻”を感じられる徒歩5分の地。
都会の中心にありながら、静穏と文化に包まれる特別な体験を叶えます

「日本文化や精神性に触れて、
心までリセットできる場所を」

設計者:久田 一男(ひさだ かずお)

日本のサウナ文化には「ととのう」という独特のコンセプトがありますが、近年それが世界的にも注目され、訪日する富裕層の旅行者は単なる観光ではなく“心の再生”を求めるようになってきました。

そうしたニーズに応えるべく、私たちは"禅サウナ"というコンセプトを提唱し、日本古来の禅の精神性と世界的なサードウェーブサウナのムーブメントを融合させた唯一無二のサウナ体験を創り出そうと考えました。つまり、サウナで身体を整えるだけでなく、日本文化や精神性に触れて心までリセットできる場所を作りたいという思いが出発点にありました。

加えて、都市に眠る空き不動産に新たな価値を見出すという課題意識もあり、この大阪天満宮プロジェクトでも使われていなかったビルの一角をウェルネス滞在施設に再生する試みにチャレンジしました。
結果として、生まれたのが「日本の深い文化体験」と「ウェルネス滞在」を掛け合わせた当施設です。

2025年9⽉ 大阪天満宮サウナ開業記念

事前のLINE登録で3,000円オフ

サウナだけではありません。
大阪滞在の拠点としても。

近隣には大阪天満宮はもちろん、大阪の味が集う天神橋筋商店街や大阪の象徴・大阪城なども。
大阪のご旅行時の滞在にもぴったりな好ロケーションです

About us

私たちについて

サウナイン株式会社— 日本独自のサウナのために、
アート×自然の「環境」 を追求したサウナブランド。
世界的クリエイターとコラボしたArt for Sauna
サウナのために選ばれた環境を探し、コミュニケーションから
無意識の禅にいたるNature for Sauna
これらを追求したサウナ施設を東京・大阪を拠点にプロデュース。
今後は淡路島、妙高、屋久島、佐渡島に展開予定。
まだ多くの人に知られていない、日本の神秘性や伝統を、皆様にお届けします。

よくあるご質問

Q. 食事はついていますか?
A.調味料を含めてご用意はありませんのでぜひお持ち込みください。また近隣には飲食店が多数ございます。


Q. 日帰りも可能ですか?
A.現在は未定です。


Q. 何人まで利用可能ですか?
最大7名です。ベットは3台、ソファーベットが1台ございます。ベット2台は2人で使用できるので、最大7名可能です。


Q. 子供も利用可能ですか?値段はいくらですか?
A.2歳までは無料です。3歳以上は大人と同一料金です。


Q. Wifiはありますか?
A.はい、ご用意しています。無料でお使いいただけます。

Q. 備え付けの備品などはありますか?
A.水、シャンプー、コンディショナー、ヘアドライヤー、タオル等をご用意しています。無料でお使いいただけます。


Q. 近隣にコンビニエンスストアはありますか?
A.徒歩2分の場所にセブン-イレブンがございます。

2025年9⽉ 大阪天満宮サウナ開業記念

事前のLINE登録で3,000円オフ